那須・三本槍岳登ってきました

09 /27 2023
登山してきました。
那須の三本槍岳です。

那須連山はこれまで、茶臼岳、朝日岳(朝日岳登頂記事→http://gokukin.blog74.fc2.com/blog-entry-1606.html結構何年も前でした)と登って来て、今回がラストの三本槍岳。
これで那須岳コンプリートです笑

今回の行程。
IMG_4481.jpeg

登山指導センターで登山届を出して歩き始めました。
ロープウェイに乗って上がってから歩くということも出来たようだけど、まだロープウェイの運行が始まってない時間から歩き始めたので初っ端から結構キツイ道を登ることになりました。
この最初のところが地図にも50分って記されてるけど今回の行程で3番目くらいに大変でした。

IMG_4444.jpeg
多分茶臼から朝日岳に向かう分岐。
天気は曇りがちで暑くはなかったのですが、汗がめっちゃ出る…
実はひと月前に高熱で寝込んでから体力ガタ落ち、運動もリングフィットくらいしかしてなかったのでゆっくり登ります。
これ以上無理だと感じたら引き返すつもりで。

IMG_4448.jpeg

熊見曽根分岐(地図参照)。
先はまだまだ。

IMG_4452.jpeg

清水平。ここに辿り着くまでにひたすら下りの道を降りたのですが、
一本道なので三本槍岳に登頂した後、同じ道を通って来なければならない…
先を越して行った人に、「ここまで下りが続くと帰りが怖いですねぇ」と苦笑しながら言われて少しどよーんとなりました。

それから目線くらいまで草が高く伸びた細い道をひたすら降りては登り…

IMG_4457.jpeg

遂に三本槍岳登頂!!!!!
頂上です!!!

正午までに着かなかったら帰れなくなるので、諦めて引き返そうと言っていたのですが、11時過ぎに着いたのでここで昼食。
持って行ったコンビニおにぎりを食べました。

それまでずっと曇っていたのですが、頂上に着いて少ししたら瞬間晴れ間が!
IMG_4460.jpeg

IMG_4484.jpg

頂上からの景色を一瞬望むことが出来ました。

この時点では帰路にどのくらい時間がかかるかわかっていないので、ランチを終えたら頂上は人も多いのでそこそこに下山。

清水平辺りの行きにずっと下りだった登りは、覚悟をしていたせいかそれほどでもなく登りきったのですが、
一番大変だったのがここ↓

IMG_4445.jpeg

朝日岳との分岐地点なのですが、ゴツゴツ岩を手袋して降りなければならず、当然トレッキングポールは使えないのでリュックに装着、少しでも不安定な岩に足を掛けるとすぐにずり落ちるという感じで、気が抜けない…!
前に朝日岳を登頂した時も通った場所で、キツイのはわかっていたのですが、やはり苦労しました。

それでも、帰路は往路ほど時間がかからず、15時頃無事下山しました。
来た道を戻るだけなので、道がわかっているというのも時間短縮の要因かもしれません。
当然ながらその後3日くらい筋肉痛でした。

余りモノ異世界人の自由生活コミックス2巻予約始まりました

07 /15 2023
余りモノ異世界人の自由生活コミックス2巻の予約が始まっております。
下記のリンクからご予約いただけます。

Amazonでの予約はこちらから

楽天ブックスでの予約はこちらから

https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/200012520583/ " target="_blank" title="<span style="font-size:x-large;">とらのあなさんでの予約はこちら</span>">とらのあなさんでの予約はこちら ※とらのあなさんはペーパーがつくようです

表紙はこちらです。
Amazonの方がなかなか書影が出ないんだけど…

amarimono2.jpg

書店様用注文シートも作りました。
こちらをお店で見せていただくと簡単に注文出来ると思います!
余りモノ異世界人の自由生活 _ 勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます 2_bookinfo_phone


それと、水曜より最新14話が更新されてます。
これまで月1で余りモノ異世界人更新情報をブログにUPして来たのですが
もう一本の連載のイェラティアムの方が月2でこれら全て毎回ブログにUPするのはなかなかしんどいので
こちらでの最新話更新情報は暫くお休みするつもりです。

今後最新話更新につきましてはTwitterをご覧いただけますと幸いです。
(Twitter不調の時などはこちらで情報出すかもしれませんが)

コミックス共々どうぞよろしくお願いいたします。

九州行って来ました

07 /06 2023
九州に行って来ました。
ずっと高千穂峡に行ってみたいと言っていた母のお供です。
キャンセル待ちだったのが急遽空きが出たので行くことになりました。

ツアーで行ったんだけど、集合時間が早朝6時。
まだ暗いうちに家を出て集合時間に無事到着しました。

去年北海道に行った時にマスターした笑 全自動荷物預け機に滞りなくキャリーを預け、後は搭乗するだけ…って、搭乗口が最初の案内と変わってる!しかも全くの逆サイド!!
私は元々航空機好きでちょくちょく案内板を見てる人なので気付いたのですが、同じツアーの人はゲートの端から端まで歩いてしまったそうです…

そんなこんなで出発。

IMG_4312.jpg

佐賀空港に着いて、バスで湯布院へ。
初湯布院!
IMG_4314_convert_20230804161938.jpg

インバウンドの外国人の方がとても多かったです。

IMG_4319_convert_20230804162734.jpg

名所の金鱗湖。
お天気に恵まれたので綺麗に撮れてますが、この周囲には人がうじゃうじゃです。
その後は行く前からチェックしておいたスヌーピーカフェ湯布院で買い物をしてきました。
私に何かくださる時はスヌーピーグッズにしていただけると無条件で喜びます笑
宿泊は湯布院温泉で。

次は今回のメイン、高千穂峡―――!
母が行きたいと言っていた場所…だったのですが……

母は神話の地として幻想的な雰囲気を想像していたらしいのですが、
人が大勢いて、近くでメガホンで団体誘導してるわ、ザワザワと騒がしさ極まれり。
峡谷の下ではボートが出ていてなんとなく千鳥ヶ淵感。

正直母のイメージと違ったものだったそうです。

IMG_4338_convert_20230804162131.jpg

天の岩戸の方とか行けばまた雰囲気違ったのかもしれませんが、今回のプランにはないのでまた今度。

別府温泉に泊まり、地獄めぐりをちょこっと見てきました。

IMG_4359_convert_20230804162226.jpg

暑いところにぐつぐつと。
滞在時間が短くちょっと見ただけで移動。

日田市で結構自由時間がありました。
酒蔵のお酒が結構美味しくて買って帰りました。
全国猛暑ランキングによく入って来る場所なので、とても暑かった…

IMG_4377_convert_20230804162400.jpg

日田やきそばというのが名物と教えてもらったのですが、
出してる店がランチタイムで既に満席だったので、お蕎麦屋さんでビールとざるそばを注文。
暑かったのでビールが美味しかった!
お蕎麦はつゆが知ってる味よりも甘くて、西の味だなと思いながら食べました。

帰りの飛行機も満席で、世の中が色々戻ってきたのを実感しました。
道中iPadで仕事もしてたけど、ちょっと早めに夏休みをしてきた感じになりました。
もう思い残すことはないので、お盆は働きます。たぶん。

コミカライズ新連載「天と地と狭間の世界 イェラティアム」始まりました

06 /25 2023
新連載開始のお知らせです。
6月23日より一二三書房 コミックノヴァにて「天と地と狭間の世界 イェラティアム」のコミカライズが始まりました。
とりあえず1話前半は23日公開、中一週で1話後半という形になるそうです。

こちらからお読みいただけますので是非!
https://www.123hon.com/nova/web-comic/yellatiam/

20230625.jpg

結構前から準備させていただいていたのですが、やっと公開の運びとなりました。
2本同時連載は人生初ですが頑張って描かせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ13話更新してます

05 /13 2023
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ13話が先週水曜より公開になってます。

今回はわくわく動物回です。
異世界の動物ということでかなり自由な表現で描いております笑

20230511.jpg

こちらからお読みいただけますので是非
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

次回はコミックス作業のため休載となります。
コミックス2巻は7月下旬発売予定です。
楽しみに待っててね!

近況です。
GW疲れがどっと出てます。
いつもと違うペースの日常で体調を崩しまくってます。
早く通常運転に戻りたいところ…!

コミックス1巻も発売中です
2巻発売前に復習していただければ幸いです。

911rIC9DqhL_convert_20221231125010.jpg

Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ12話公開されてます

04 /15 2023
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ12話が水曜より公開になってます。

戦神バロスとお掃除の話です。
こちらからお読みいただけますので是非👇

https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

女神ファウラルジットも登場します

20230413.jpg

因みに次回でコミックス2巻収録分となります。
次回は動物回です、乞うご期待!!

近況です。
最近は父の音楽系YouTubeの動画編集を請け負ったんだけどなかなか面白くて。
仕事の合間にちょこちょことサムネイル作ったりデザイン加工したりして遊んでました。
身内しか登録者がいないという超過疎チャンネルですが笑

コミックス1巻発売中です
2巻発売前に是非。

911rIC9DqhL_convert_20221231125010.jpg

Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ11話公開されてます

03 /12 2023
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ11話が水曜日から公開されてます。

殿下ご乱心の話です。

こちらからお読みいただけますので是非👇
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

20230309.jpg

近況です。
花粉症に悩まされてます。
今年は去年と全然違います。さすが10年に一度の花粉量…!

毎日アレグラ飲んでます。
それでも目が痒くなったり鼻がおかしくなったりする…
なるべく外に出ないように引きこもってます。
それなら仕事が進むだろうと思われるでしょうが、眠れなくて一日中怠い感じなのでそうでもないです。
眠くなるタイプの薬も持ってるのですが、飲み過ぎて副作用の方がきつくなったので今は控えてます。
外に散歩とかジョギングとか行けないのでリングフィットを毎日やってますが、あんまし気分転換にならない感じ。

世の中はマスクを外す流れになってますが、コロナに関わらずこの時期は大型連休までマスクなのが通常運転なので、正直あまり関係ないというか笑
お花見行っても花粉症になってからこの十年くらい、いつも写真は眼鏡にマスクだし。

ただ、今年買ったスリコの花粉眼鏡はなかなか良かったです。
普通の眼鏡っぽく見えてガッツリガードしてくれます。
止むを得ず外に出る時は必ずかけてます。
スリコなのに500円だけどAmazonより安いしコスパ高いです。

同じ思いをしているみなさん、一緒に頑張りましょう。

コミックス1巻発売中です!
貴重な紙書籍の入手は在庫があるうちにどうぞ

911rIC9DqhL_convert_20221231125010.jpg

Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ9話公開されてます

01 /14 2023
新年最初の更新です!

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ9話が水曜日より公開されてます。
本当は旧年中に終わらせたかった原稿ですが、越年してお正月も作業してました…

王都へ向かう道中の話のつづきです。
次回からは王都編の予定。

20230112.jpg

こちらからお読みいただけます
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

年始はやっぱり例年と同じく疲労との戦いでした。
好物のイクラを抱えて食べてたら蕁麻疹を起こしたり、
初詣で中吉を引いたけど内容イマイチだったので結んでたら紙の端で指を切ったり。
母に厄落としになったんじゃない?と慰められましたが。

そんなこんなでしたが、やっと日常に戻って元気になってきました。
今年も頑張って描かせていただきますので、よろしくお願いいたします。


コミックス1巻発売中です!
貴重な紙書籍の入手はお早めに。

911rIC9DqhL_convert_20221231125010.jpg

Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

年末のご挨拶

12 /31 2022
2022年の大晦日です。
今年もお世話になりました。
一年間、作品を見ていただきましてありがとうございます。

2022年は新連載の開始から、年末に1巻目の発売、
プライベートでは久しぶりに航空機に乗って(飛行機大好き)北海道に行ってきたのが2大イベントでした。

…というわけで画像は北海道で食べたお寿司!
TEAM NACSが紹介してたお店、と添乗員さんに教えてもらって食べてきました。
美味しかった!

IMG_3822_convert_20221231130243.jpg

本当はイラストでも描きたかったところですが、今まだお仕事原稿中です。
今月は原稿が全然進まなくて、お正月も少しやらないと間に合わないかもしれない状況で。
しかも一昨日HIIT動画を見ながら運動してたら腰がピキっていって曲げられなくなったり…でも今朝には殆ど治ったので仕事に戻ってます。

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

▽コミックス1巻発売中です。
年末年始のお供に是非!
911rIC9DqhL_convert_20221231125010.jpg

Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ1巻本日発売です

12 /19 2022
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ1巻本日発売です!

これが最終的な告知となります。

<巻末のおまけの4コマについて>
4コマ漫画は久々に描いたのですが、オチに編集さんから「これじゃ弱いです」とリテイク出たりして、そんなに気楽に描けるものではなかったけど楽しく描かせていただきました。

どうぞよろしくお願いします。

<ネット通販>
Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

一部書店様ではペーパーがつきます。
Twitterで見つけたらRTしますのでご確認ください。

911rIC9DqhL.jpg

取り扱い書店はこちらになります
https://www.alphapolis.co.jp/book/bookstore/9050

アキバblogさんで詳しく紹介していただきました。
(R18な広告が出る場合があるのでご注意を)

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ8話更新&コミックス発売です

12 /17 2022
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ、8話が水曜より公開されてます。

新展開及び新キャラルクスの登場回です。
私のマンガ始まって以来のフラッシュモノローグの多さをご堪能ください(笑)

こちらからお読みいただけます
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

20221217.jpg

そして12月19日よりコミックス発売です!

Amazonリンク
https://t.co/9PzeiLNtKb

楽天リンク
https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

とらのあなリンク
https://t.co/DSC5TQn9Cl
とらのあなさんの特典、以前こちらのブログで今回はなしと申し上げたのですが、
描き下ろしがないだけでペーパーが付きます。

911rIC9DqhL.jpg

どうぞよろしくお願いします!

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ予約まとめ

12 /10 2022
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ、各通販サイトで書影が出たのでまとめました。
お忘れなきようご予約ください。
発売日に予約なしで本屋に行ってもない…ということも紙の本が貴重なご時世だと多々あるかと思いますので。

表紙カバーはこちらになります。

amarimono.jpg


<ネット通販>
Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1
楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/

書店様の予約はこちらのカードをご利用ください

押下で別窓が開きますので、書店員さんにお見せいただくと簡単にご予約いただけます

余りモノ異世界人の自由生活_bookinfo_phone

どうぞよろしくお願いします!

余りモノ異世界人の自由生活コミックス1巻予約受付中です

12 /08 2022
余りモノ異世界人の自由生活コミックス1巻の予約が始まっております。

Amazon→ https://amzn.asia/d/3CQLmD1

楽天ブックス→ https://books.rakuten.co.jp/rb/17371060/?l-id=search-c-item-text-09

まだ書影はないので代わりに没ラフで…!
どうぞよろしくお願いします!

それと、来週は新しい話の更新がありますのでー!

20221208.jpg

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ第7話公開されてます

10 /15 2022
余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ、7話が水曜日から公開になってます。

女神ファウラルジットと出会ったシンが彼女に教えた秘策とは…?
そしてフォルミアルカの御神体探しの結末は…??

こちらからお読みいただけますので是非
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

来月はコミックス作業のために休載となります。
コミックスは12月下旬発売予定です。

20221012.jpg

…というわけで現在、コミックス作業をしてます。
魔拳の最終巻以来なので1年ぶりかな。

魔拳の時にはとらのあなさん用のカラー販促イラストを毎回描いていたのですが、実店舗がなくなったため今回からこちらもありません。

とらのあなさんの秋葉原店で知り合いの漫画家さんと同人誌を見ていたら、子供の頃好きだった作家さんの本があったので購入して、その後でガンダムカフェに行った思い出。
どっちもなくなりましたが。

余りモノ異世界人の自由生活コミカライズ6話公開されてます

09 /17 2022
水曜日より余りモノ異世界人コミカライズ6話公開されております!

今回は新たな女神ファウラルジットの登場です。

20220914.jpg


こちらからお読みいただけますので是非

https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/372000479

今なら最初から全話お読みいただけます!

コミックスの発売は12月予定とのことなので、今描いてるのが終わったら作業のため1回休載かな…?という感じです。

どうぞよろしくお願いいたします。


近況です。

旅行から帰宅していつもの日常に戻りました。
リングフィットのミニゲームパラシュートをやって首が痛くなりました。
普段しない動きをしたらしい…寝たら大分良くなりましたが。

シルバーウイークらしいですが、台風が近付いてますね。
暴風圏の皆さま、お気を付けください。

村松麻由

零細漫画家です。

※漫画のお仕事募集中です
会社名、住所TEL、担当者名、スケジュールを明記の上
下記アドレスまでお気軽にご相談ください


works☆muramayu.sakura.ne.jp
(☆を半角@に変更してお送りください)