現在、仕事が比較的ゆるいので(いえ、ゆるくない方がいいに決まっているのですが;)に手が伸びてしまう機会が多くて…
まだ、完全クリアはしていないんですけど、すれ違いでいただいた地図とか攻略してるのが楽しくて。
殆どラスボス前だと思うので、今日、明日にもクリアしとこうかなーとは思っているのですが。
そうしないと、仕事が手につかないとゆーか(;^ω^)
それにしても今回のドラクエ、やっぱり主人公がアバターのように自分の好きにカスタマイズ出来るというのが個人的にツボでした。
着せ替え感覚で、色々な服をキャラに着せられるのも良いです。
▽旧作のメインキャラ、アリーナ姫の服とか…

何故にぅぉぱーいがあるのかと…
▽メイド服とか…

メイド服は結構高い値段出してロクサーヌから買ったのに、後で地図攻略中に宝箱から出て来てガックリですよ…
こんなにハマったゲームは久し振りかもしれないです。
もしかして、FF6、7以来!?
NHKの人形劇、新三銃士を観ました。
私はNHK人形劇は三国志しか観てないんですけど(再放送だったけど、当時かなりハマった。柴錬とかも読んだけど、未だに私の三国志はこれがデフォ。)今回は三谷幸喜脚本、とゆーことで、気になって…!
で、感想。
一話目は、私は三銃士は全く知らなかったので、登場人物と舞台背景を把握するだけで精一杯だったけど、二話目から面白くなりまして、録画していた分、一挙に観てしまいました。
ちらりほらりと三谷色もあり…
声優さんが少ない人数で何人も演じ分けをしてるんですけど、江原さんと山ちゃんは結構判ったかな。
それと、三銃士のキャラ設定が…なんとなくゲッターチームだなぁと(笑)
ウチの主人公。
描いてみちゃいました(笑)
最初鳥山画っぽくしようと思ったけど挫折。
歯医者行ってきました。
大きく口を開けると顎がズレてしまうので、何回か通院していたのですがー
先生に、あまり大きく口を開けないように、と指導されたのが2ヶ月前、見た目は殆ど治っているんだけど、
まだ先生が触って頭蓋骨の動きを見ると開けた時にズレると言われて延長戦になったのがひと月前で…
やっと今回、大口禁止令が解除になりましたーーー!
これで寿司もピザもハンバーガーも気兼ねなく大口開けて食べれます。
欠伸をする時もかなり気を遣ったんですけど、これで思いっきり…と先生に話したら、
欠伸はストレスだからあまりしない方がいいよ、と言われました(笑)はいはい。

今やってるお仕事原稿、脱稿しましたー!
とりあえず、編集さんに送った!!
何日かブログご無沙汰してしまったかもですが、ついったーとかでぶちぶちつぶやいてるので、右メニューの方で生息確認(笑)をしていただければなぁと思いつつ。
いつもと同じだけど、何事も無ければ終われます。
その後は少し余裕のある生活が出来る予定…?
今日は夕方から歯医者に行く予定です。
例の顎の間接の件でのリベンジ(笑)
直ってるとよいなー
左はさっきまでやってたお仕事原稿の一部。
こういうにーさんはあまりブログに載せてないかな、と思って(笑)